使い方ガイドBluetoothイヤホン設定- 弊社公式認定イヤホン -
- Bluetoothイヤホンとスマホをペアリング
-
弊社公式認定Bluetoothイヤホン
Bluetoothイヤホン本体 弊社公式認定Bluetoothイヤホン本体の電源ボタンを約5秒長押しします。LEDインジケーターが赤・青に点滅し、ペアリングが開始します。
※弊社公式認定BluetoothイヤホンのON/OFF
・スイッチON:電源ボタン約2秒長押し
(LEDインジケーターが青の点滅になり、イヤホンを付けていれば「Turn on」という音声も流れます)・スイッチOFF:電源ボタン約3秒長押し
(LEDインジケーターが消え、イヤホンを付けていれば「Turn off」という音声も流れます)スマホとペアリング
iPhone設定画面 スマホの設定アプリでBluetoothをオンにし、弊社公式認定Bluetoothイヤホン本体を1の手順で赤・青点滅状態のまま、スマホの設定画面で認識されたデバイス名「BTH-PTT」をタップしてペアリングします。
※右側のローディングアイコンが「接続済み」となることを確認してください。「接続済み」になるとLEDインジケーターが青の点滅に変わります。
ぐるかむアプリとペアリング
Bluetoothボタン設定画面 ぐるかむアプリホーム画面右上のSettingボタンからBluetoothボタン設定画面を開きます。スマホとペアリングしたイヤホン名「PTZ」をタップし、ぐるかむアプリと接続させます。
※Androidの場合、この手順が不要な場合があります。(2の手順までで使用可能)
※ぐるかむ側では「BTH-PTT」ではなく、「PTZ」と表示されます。
※「PTZ」が表示されない場合、機器のマイクボタンを押してください。
※右側のローディングアイコンがチェックマークになったら接続完了です!
※設定画面下の「トグルモード」をオンにすると4のトグル方式での通話が可能になります。
通話方法
通話 Bluetoothイヤホン本体のマイクボタンを押すことでマイクがオンになり発言が可能です。
PTT方式(ボタンを押している間だけマイクオン)とトグル方式(ボタンを押すたびにマイクのオンオフが切り替わる)を、手順3の設定画面下の「トグルモード」にて切り替え可能です。
アプリとのペアリング切断
ぐるかむBluetoothボタン設定画面 ぐるかむアプリホーム画面右上のSettingボタンからBluetoothボタン設定画面を開きます。スマホとペアリングしたイヤホン名「PTZ」をiOSの場合はスワイプ、Androidの場合は長押しして、切断ボタンをタップすると、ペアリングを切断することができます。
※スマホの設定アプリでOSとのBluetoothのペアリングも解除してください。
※Androidで接続時に3の手順を行わなかった場合、この手順は不要です。